• IT業界の闇や実態
  • ビジネス全般
    • コミニュケーションの悩みや課題
    • スキルアップ
  • 記事監修/案件等
  • 雑記
  • お問い合わせフォーム

IT業界の闇や実態&ビジネス全般コラム

ほおぶくろ.com

  • IT業界の闇や実態
  • ビジネス全般
    • コミニュケーションの悩みや課題
    • スキルアップ
  • 記事監修/案件等
  • 雑記
  • お問い合わせフォーム
  1. HOME >
  2. 本ブログについて >

gori0I9A3007072101709_TP_V

2021年2月28日

author

ほおぶくろ.com

ふぃる

現在はフルリモートでSaaS系コンサルタント。PM、システムエンジニア兼セールスエンジニア兼たまにプログラマ、業界歴19年、3回転職歴あり。好きなものはラベンダーの入浴剤、苦手なものはピーマン

本ブログについて

カテゴリー

  • IT業界の闇や実態 (36)
  • ビジネス全般 (84)
    • コミニュケーションの悩みや課題 (80)
    • スキルアップ (4)
  • 記事監修/案件等 (2)

人気記事

人気記事

1
クリシンの課題の回答は?レポートは難しい?グロービスのクリティカルシンキングが教えてくれる大切なこと

以前、会社の社外研修でグロービスの「クリティカル・シンキング」、通称「クリシン」のオンライン版を受講しましたので、内容や感想を書きます。 クリシン自体の学びも良かったですが、やっぱり上司は無能であると ...

2
【SESの闇】マナー違反のはずの「名刺切れ」を「あえて」やるのがIT業界のあるあるです。

新しく出会う人との名刺交換は社会人の慣例であり、マナーでもあります。しかし、IT業界ではそのマナーを堂々と破っていることが多いです相手の名刺はもらいつつも、こちらは一方的に渡さないのです。今回はIT業界にはびこる名刺交換のマナー違反の闇についてご紹介します。

3
無駄な時間の代表、それは進捗会議。長い会議やミーティング、朝会・夕会が辛い人は見てください。会議好きは無能なのか?

この記事にたどり着いた会議に不満があるあなたの考えは間違ってない。進捗会議というのは、リーダーにだけ効率の良い時間なのだ。

4
課長や部長などの上長・上司が役立たずでストレス?無能な上司にイライラしている人にこれだけは言いたい

職場で無能な上司に振り回されてストレスを感じている方は少なくないでしょう。 指示が曖昧、責任を押し付ける、成果を横取りするなど、上司の行動にイライラが募ることもあるでしょう。 本記事では、そんな状況に ...

5
役に立たない?使えない?イライラする上司はコミュニケーションができない!

仕事でイライラする原因の一つに、コミュニケーションがうまくいかない上司が挙げられます。 指示が不明確で、相談してもすれ違いが続くと、ストレスが溜まるばかりです。 この記事では、役に立たないと感じる上司 ...

最近の投稿

  • 忙しすぎてストレス?忙しすぎる原因と身に着けるべきスキル
  • 時間がない?時間がないと感じる理由と時間を作るコツ
  • 問題解決力がある人が羨ましい!問題解決能力を向上させるコツとポイント
  • 何のスキルアップをすべきかわからない?どの仕事でも役立つ意外なビジネススキル教えます!
  • 注意しても響かない?何を言っても響かない?言葉が響かない人の特徴と接し方のポイント
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

IT業界の闇や実態&ビジネス全般コラム

ほおぶくろ.com

© 2025 ほおぶくろ.com